2012年3月30日金曜日

3月25日


垂直後縁の補強

人事異動の季節です。当方も部署名が変わったりして。
ラジオも再編であのmusic navigatorが土曜に戻ってきます。

2012年3月19日月曜日

3月19日

水平尾翼はフィルム貼りまで完了。完成重量は410g。
続いて垂直尾翼の後縁部交換に取り掛かりました。
一度水に浸かったあとだましだまし使い続けてきましたが、
さすがに傷みが激しく見るに耐えないので修理することにしました。

2012年3月12日月曜日

3月11日

後縁を矯正しています。気温が低いため硬化に時間がかかります。
ウレタン圧着で1週間放置です。

2012年3月6日火曜日

3月4日



やっとこさ尾翼の修理が進みました。







こちらもやっとこさ完成。ロールアウトは来週。

2012年2月6日月曜日

2月5日

水平尾翼組み立て中です。
パイプは一応形になっています。

新メンバー加入しました。ピチピチの女の子です。

2012年1月21日土曜日

1月14日


久しぶりのパイプ焼き。セットアップに手間取り深夜になってしまいました。

パイプ焼きの間に、放置していたRCグライダーに着手。
完成はいつになるのだろうか。

2012年1月10日火曜日

1月9日

謹賀新年、今年もよろしくお願いします。

前回の更新からだいぶ日にちが空いてしまいました。
その間、作業場の掃除とか引越しとかいろいろ・・・。

今週は水平尾翼1号を復活させようと桁クリーニングをしていたら

少しの荷重で折れました。放置してあったあいだに何かにぶつけて剥離していたかもしれません。剥離は0度90度の2層のみの部分に起こり、外周90度がある部分で止まっています。ダブルリング構造が強度的に有利なことがよくわかります。

何はともあれ、破損部を切りとってCFクロスを巻いて補修です。
これはマンドレルから抜けるんだろうか・・・。