2010年5月31日月曜日

5月30日


TF準備をしましたが、風が強いため撤収。

2010年5月24日月曜日

5月23日

搬入搬出、テストフライト現地での取回し改善のため、
翼ケースにキャスターを付けました。
・・・やっぱり最初から付けとけば良かった。


さて、今週できなかった分、来週は土、日ともにテストフライトの予定です。平日の間に十分体を休めておきましょう。


2010年5月23日日曜日

5月22日(追加)

機体を全部積み込んだところ。




















結構余裕あります。
テントとか発電機とかも、このまま入るかも…?

積み込みをしていたら、自治会のおじ様達が防犯パトロールで通りがかりました。
簡単に活動説明なぞしつつ、不審者集団じゃないことをアピールアピール。

5月22日

TFの予定でしたが、雨との予報で中止です。

それでも、せっかくトラックを借りたので積み込み練習&トラックでの試走をしました。

コクピケースにキャスターを付けて正解でした。

2010年5月16日日曜日

5月15日



エルロン調整
コクピフィルム貼り

フィルムアイロン掛けは平日に行いました。サラリーマンなのに・・・。

TFですが、手伝って頂ける方を募集。

2010年5月10日月曜日

5月9日

今週はラダー、エレベータのワイヤ調整、重心測定です。

ワイヤの取り回し。

テストフライトまでもう少し。

2010年5月5日水曜日

5月5日

フェアリングのメインフレーム組み立て完了。全貌が見えてきました。